ページ

2011年3月31日木曜日

IAEAの避難勧告を無視、日本政府の思惑はどこに?

 IAEA(国際原子力機関)は30日、福島第一原発から40Km程の福島県飯舘村内の土壌から高濃度の放射性物質(1平方メートルあたり200万ベクレル)が検出されたことを受け、直ちに避難勧告を出すように日本政府に伝えていた。この値は、同村の1ヵ所で測定を行った初期的な評価としながらも、IAEAの定めた避難基準の約2倍に相当するという。
31日、午前の記者会見で枝野幸男官房長官は「現状ではそうした状況ではない」として、直ちに避難指示を出す必要はないとの認識を示した。ただ、累積被爆の危険性も考慮し、「大気中のモニタリングを通じて、必要が生じたときにタイミングが遅れないように万全を期したい」と強調した。
日本政府はいったい何を考えているのだろうか。さらなる調査を行い、自らが間違っていると思うならば指摘を素直に認め、避難指示を出すべきだ。たしかにここ数日原発では大きな事故なく、沈静化に向かってきているように見える。このまま沈静化することを期待しての行動ならば、大きな間違いだろう。依然としていつ火を噴くかわからない現状には危機意識を持って事に当たって欲しいものだ。さらにこの後十数年にわたって、食料・健康・電力供給源に大きなダメージを残した原発の問題は取り上げられていくことになるのだから。