ページ

2010年10月31日日曜日

Office2011雑感

MacのOffice2011をインストールしたので雑感を書いておく。
全体的に・・・少し重たい印象があったが、使ってみるとそれほど気にならなかった。
リボンインターフェースもWIndowsで慣れてきたので、それほど困ることなく使用できている。Windowsよりも幅が広く取られているのか、分かりやすいような印象を受けた。
面白いと思ったのは、配置機能だ。埋め込んだオブジェクトなどを階層ごとに表示・置換できる。Mac版のみのMacらしい機能だと感じた。
また、WindowsにもあるクイックメニューがMacの方が多く実装されていて、非常に使い勝手が良い。
ExcelもようやくVBAに対応し、仕事でも使用に耐えうるものになってきたと感じた。スパークラインなども実装され、ほとんどWIndowsと遜色ない。PowerPointなどWindowsでも便利だなと思ったSmartArtも同じように実装されていて、本当に便利だ。
PowerPointの完成度はKeyNote以上の完成度を持っていると思う。今後はMacでようやくビジネス文書の作成ができそうだ。

2010年10月28日木曜日

Technet SubscriptionでMac版Office公開される

以前はMicrosoftのTechnet Subscriptionに公開されていなかったMac版OfficeのOffice2011が公開されていました。今後は公開されるようになったのか。早速ダウンロードしてみます。

2010年10月26日火曜日

Android Marketで突然ダウンロードできなくなる

私はXperiaを使っていますが、10月12日ごろからAndroid Marketからダウンロードに失敗するようになってしまいました。最初はサーバーエラーかと思っていましたが、長期で続いていることからもどうやら私の端末に問題があるようでした。
調べたところ、Android Marketのヘルプフォーラムによれば、この問題は多くの人に発生しているようです。どうやらAndroid Marketは自動でアップデートされているようで、これが問題の一因と見ている人が多いようです。こんな不良品をアップデートしてくるなんて、Googleも何を考えているのやら。バグにしてはひどい出来です。何かしらのメッセージが来ても良いと思うのですが、そんなこともない。信頼していたのに、残念です。
とりあえず当座の解決方法としては、「設定」→「アプリケーション」→「アプリケーションの管理」→「マーケット 」からアップデートを削除することで対応しました。XperiaがAndroidOS1.6なのも一因なのでしょうか?それにしてもXperiaのアップデートもいつ出るのやら。早くしてくれないとユーザーが離れていってしまうのでは・・・。不安になります。

2010年10月23日土曜日

MacAppStoreは、WindowsAppStoreより期待できる

Windows8ではApplicationStoreが展開されると2010年6月にリークされたが、一足早くMacAppStoreが公開されるようだ。Windowsはフリーソフトが多く公開されているため、あまりソフトを購入しなくても良いのだが、Macの場合は期待の大きいシェアウェアがたくさんあるため、この早期展開は期待できる。
使ってみたいと思うアプリケーションは多いが、手を出しにくいというシェアウェアの欠点をMacAppStoreが解決してくれることを期待したい。

Windows7のエクスプローラ

Windows7になり、エクスプローラの表示が異常に遅くなったように感じていました。
ダウンロードフォルダには数百近いファイルがあり、このフォルダの表示に1分以上かかっています。
原因は、標準的なプロパティ以外が表示されていると遅くなるようです。
普段は更新日時、ファイル名、種類、サイズだけあれば問題ないので、それ以外を表示しないように設定しました。

2010年10月13日水曜日

J3雑感

J3は韓国COWON社の軽量なMP3プレイヤーです。
雑感を書いていこうと思います。

素晴らしい点
1.対応ファイル形式が多い
再生可能なフォーマットはMP3だけでなく、OGG、WMA、WAV、APE、FLACです。
これは他社ではありえないフォーマット数です。特に音に拘りたい方は、FLACを使用していることが多いと思いますので、こうしたプロ意識のある人向けの製品と言えるのかもしれません。
また、動画についてもAVIやWMVが使用できるため、簡単に変換できます。mp4がないのは残念ですが、Windowsを使用している人にとっては馴染みのある動画形式が対応されているため、問題ないと思います。WMVはMP4などに比べて圧縮率が高く、ストレージ的にもメリットがあります。 AnyVideoConverterなどで変換しておけばファイルのコピーだけで使用できます。

2.Effectのプリセット数
JazzやPOPなど様々なEffectがプリセットされています。
曲によって簡単に変更できるので、非常に便利です。
3.バッテリーの持ち時間
MP3プレイヤーとして使用(4時間程度)してみましたが、バッテリーが減ることはありませんでした。これだけ持てば、数日に一回の充電で問題なさそうです。
4.スピーカー内蔵
大したことではありませんが、スピーカーがあるというのは重宝します。
自宅で動画を見る際や、何かをしながら置きっぱなしで聞きたい場合など、個人的には非常にアピールできるポイントです。

欠点
1.起動に時間がかかる。
起動までの時間はまちまちですが、他のMP3プレイヤーと比べて起動にかかる時間が圧倒的に長いです。
2.バッテリー表示
バッテリーの表示があいまいです。25%ごとにしか表示してくれないように思います。
3.操作が分かりにくい
これだけはなんとかならないかと思うくらいなれるまで、この記号が何を意味しているのかわからないことが多かったです。UI設計がひどいのは否めません。
4.付属のjetAudioが・・・
このソフトの使い方を分かりやすく解説してくれるサイトがあれば教えてください。
私は諦めてiTunesとMediaGoを使用してデバイス管理するようにしました。

Media Goについて

MediaGoはSONY製のメディアプレーヤーです。
以前のSonicStageを超える使い勝手の良さに好感を持って接しています。
使うようになった理由は、Windows版のiTunesのフリーズ頻度があまりにも高く、代替製品を探していました。 また、iTunesでは最近購入したCOWON社のJ3などの外部デバイスへの曲転送ができないためです。
MediaGoの特徴は軽量なメディア管理が可能で、Windows7x64でもフリーズすることなく使用することが出来ています。だからといってiTunesのライブラリを捨てるわけにもいかず、私はiTunesのライブラリをインポートして使用するようにしています。こうしておくと、iTunesに取り込んだファイルが、そのままMediaGoにも表示してくれます。iTunesの変換機能やファイルインポート機能は現状まま使用し、デバイスへの移動などをこのMediaGoを使用するようになりました。
デバイス管理ツールとしては非常に使い勝手が良いです。こういった限定的な使い方ではありますが、MediaGoを使用する機会が最近増えてきています。

2010年10月12日火曜日

COWON J3購入

COWON社のJ3というMP3プレイヤーを購入しました。
値段は2万円程度で購入。
音楽管理用のツールは最悪のヒトコトですが、再生できるMediaの多さはピカイチです。
SONY製のMP3プレイヤーの方が使い勝手が良いのは間違いないのですが、それでもファイルのDrag&Dropに対応しているため、結構使い勝手は良い。
残念ながら音楽管理用のjetAudioは使いにくいため、SONY製のMediaGOを使用することで管理面もバッチリです。それにしてもMediaGOはよく出来ているなと感心させられます。

2010年10月4日月曜日

WebP規格は広まるか

jpegに変わるフォーマットとしてGoogleが新しく提唱しているWebPに注目が集まっている。jpegよりも圧縮率が高く、平均容量が39%小さくなるという。これは驚きの圧縮率だ。
Windows版はまだ公開されていないが、Linux版は公開されているので使用することが可能だ。ここからソースをダウンロードすることができる。ぜひ試しておきたい。

Androidの欠点

誰でもアプリケーションを開発でき、それを開示することができるため、セキュリティ上の欠点が存在してしまう。
ユーザーの多くが意識しないで使っているアプリでも、そのアプリに裏切られているケースがある。ユーザーの操作や 通信先などをバックグラウンドで送信されているケースが多発している。アップルのiPhoneは認証がしっかりしているため、こういったケースが起きにくいようになっているのだが、この点Androidは自己責任で回避するしかない。セキュリティ用のアプリを常駐するにも、バッテリーをくってしまい不愉快極まりない。なんとかならないものか。

Androidの改良点

スマートフォンにとって電話機能は非常に重要だ。ところが、Xperiaには重大な欠陥がある。
電話をかけた先の電話番号が複数のアドレスに登録されている場合、どうやらトップに登録されているユーザーへの電話と勘違いされてしまうようだ。Aさんにかけているのに、履歴にはBさんと表示されてしまい、非常に迷惑だ。なんとかならないものか。