XCodeでiOSのアプリを開発しているときに
-[CALayer retain]: message sent to deallocated instance 0x6c4ba0
こんなエラーが頻発するときがたまにあります。
原因はよく見れば簡単だったりするのですが、開発している最中にはなかなか気づけません。
だいたいはinitしていないものをautoreleaseしていたりすることが多いと思います。
UILabelやUIButtonを生成しながら使っていたりすると、必要ないのにautoreleaseしていたりすることは少なくないはず。iOS6では落ちないのに、iOS4.3では落ちるとか、こういう時はまさにこれのように思います。
あくまでも私がよくやることなので、すべてではないと思いますが、NSZombieと一緒に見ていくことが大切なのだと思います。
2013年2月4日月曜日
2013年2月1日金曜日
BlackBerry10の可能性
今朝早くRIMは社名をBlackBerryに変更し、BlackBerryを前面にアピールする会社に生まれ変わりました。BlackBerry10を搭載した端末、Z10、Q10もいよいよ公開され、発売日が待ち遠しいという方も多いと思います。ユーザーインターフェースをかなり改良してきているため、市場の反応は好感触のようです。
特にZ10は一見してiPhoneのようなスタイリッシュなものとなり、4.2inchのディスプレイを搭載して画面も大きくなり、今まで以上の操作感が期待できます。下からスワイプするなど多くの方は混乱するかもしれませんが、慣れと共に爽快感あふれるものとなってくれると信じています。個人的にPlayBookの操作性も好きでしたし、それほど違和感なく踏み込んでいけそうです。
Z10ばかりが際立っているように感じますが、今まで通りのデザインを踏襲したQ10も魅力的なデバイスだと思います。ハードウェアキーがついていたほうが打っている感じがして良いと思う人は少なくないと思います。ただ今まであったトラックパッドがなくなっているので十分な操作ができるのか不安も残っています。細かい操作は明らかにタッチパネルよりトラックパッドの方が良いと思うのですが、そう思っているのは私だけなのでしょうか?いっそのことZ10にした方がよいのかも。
前々から話に出ていたカメラ回りの充実ぶりは、iOSユーザーから見ても素晴らしいものに映ると思います。
今までのアプリのなさが嘘のようですが、KindleやSkypeなど7万ものアプリが登場するようです。これはBlackBerryユーザーにとってうれしいニュースです。本当にこれからが楽しみな会社になってきました。
日本での発売は、今までの流れからすると早くても秋モデルくらいからだと勝手に思っています。日本語化で躓いて来年ということも十分考えられそうです。なにせ日本はキーマーケットにも入っていないようなので、本当に出るのかも怪しいところです。
特にZ10は一見してiPhoneのようなスタイリッシュなものとなり、4.2inchのディスプレイを搭載して画面も大きくなり、今まで以上の操作感が期待できます。下からスワイプするなど多くの方は混乱するかもしれませんが、慣れと共に爽快感あふれるものとなってくれると信じています。個人的にPlayBookの操作性も好きでしたし、それほど違和感なく踏み込んでいけそうです。
Z10ばかりが際立っているように感じますが、今まで通りのデザインを踏襲したQ10も魅力的なデバイスだと思います。ハードウェアキーがついていたほうが打っている感じがして良いと思う人は少なくないと思います。ただ今まであったトラックパッドがなくなっているので十分な操作ができるのか不安も残っています。細かい操作は明らかにタッチパネルよりトラックパッドの方が良いと思うのですが、そう思っているのは私だけなのでしょうか?いっそのことZ10にした方がよいのかも。
前々から話に出ていたカメラ回りの充実ぶりは、iOSユーザーから見ても素晴らしいものに映ると思います。
今までのアプリのなさが嘘のようですが、KindleやSkypeなど7万ものアプリが登場するようです。これはBlackBerryユーザーにとってうれしいニュースです。本当にこれからが楽しみな会社になってきました。
日本での発売は、今までの流れからすると早くても秋モデルくらいからだと勝手に思っています。日本語化で躓いて来年ということも十分考えられそうです。なにせ日本はキーマーケットにも入っていないようなので、本当に出るのかも怪しいところです。
登録:
投稿 (Atom)